シンクロは男性向けの電動オナホールです。
withny配信では、視聴者が接続しているシンクロを配信者側で操作することができます。
配信に夢中になるとついつい操作を忘れてしまいますが、こまめにシンクロを操作することが視聴者の満足度向上につながります🙌
① 遠隔操作方法
操作パネルの見方
❶ ストップボタン
画面左下の丸ボタン「ストップ」を押すと、おもちゃの動作を止めることができます。
💡 配信に集中するとおもちゃを止め忘れがちです!
視聴者さんはおもちゃが動いたままだと不安に思われることがあるため、おもちゃを動かす必要のない時は止めてください。
❷バーを操作すると、おもちゃの回転スピードを変えることができます。
❷ 横スクロールバー 操作パネル
スクロールバーを操作すると、おもちゃの回転スピードを変えることができます。 配信の演出やシチュエーションにあった操作をしましょう!
💡 スクロールバーで操作できるのは回転の強さのみとなります。様々な動きをつけるために「回転方向」ボタンも使いながら操作しましょう
❸ モーション 操作パネル
モーションパネルを押すと、ボタンに表示された波の動作を自動的に行なってくれます。
以下の3種類がご利用いただけます。
- まったり: 配信序盤の軽い攻めにおすすめ(右回転-強さ1で1秒間 → 停止1秒間 → 繰り返し)
- きもちいい: あまり長くやりすぎると出ちゃうかも(右回転-強さ3で2秒間 → 停止1秒間 → 左回転-強さ3で2秒間 → 停止1秒間 → 繰り返し)
- 高速: すぐ出ちゃうかも(右回転-強さ6で3秒間 → 左回転-強さ6で3秒間 → 繰り返し)
💡 序盤だからずっとまったりにするといった機械的な操作ではなく、数分毎に違うモーションにすることで、メリハリやライブ感が出ます!
② 動作イメージ動画(ログイン後に視聴可能)
③ 動作確認方法
- シンクロをお持ちは、配信中に接続いただけます。操作パネルより「リスナー動作確認」タブに移動し、シンクロを接続してください。
④こまめにおもちゃを操作しよう!
(リスナー側のおもちゃを遠隔操作する配信時)
withnyの特徴は「電動おもちゃの遠隔操作」です。
配信に夢中になるとついつい操作を忘れてしまいますが、こまめにおもちゃを操作することがリスナーさんの満足度向上につながります🙌